講演プログラム

11:00〜11:15

オープニング・市長挨拶

渡具知 武豊
名護市長

11:15〜12:00

ドコモが描くちょっと先の未来

佐藤 隆明
NTTドコモ 代表取締役副社長

11:15〜12:00

デジタル技術を活用したビジネス展開

田村 英三
株式会社琉球若草
代表取締役社長

木村 彰宏
株式会社ヤマップネイチャランス損害保険 CEO

12:15〜13:00

先進地域から学ぶ自治体DX入門

長尾 飛鳥
下呂市役所
下呂市最高デジタル責任者(CDO)補佐官

日下 光
xID株式会社 
代表取締役CEO

13:00〜13:45

スポーツがつなぐ地域社会の未来

川村 裕樹
北広島市 副市長

酒井 典久
宇都宮市 副市長

佐渡 誠
KPMGコンサルティング株式会社 副代表 執行役員

14:00〜14:45

ジャングリア開業で変わる観光と交通

佐藤 大介
株式会社ジャパンエンターテイメント
取締役副社長

道廣 敬典
株式会社Blue Mobility 代表取締役

佐竹 正範
公益社団法人福井県観光連盟 観光地域づくりマネージャー(福井県DMO CMO)

佐藤 雅明
東海大学 観光学部 観光学科 准教授

14:00〜14:45

スタートアップに沖縄北部が選ばれるには

宮崎 泰輔
沖縄振興開発金融公庫
北部支店 業務課長

麻生 要一
琉球アルファドライブ 
代表

比屋根 隆
株式会社うむさんラボ
代表取締役

兼村 光
一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター
スタートアップセクションマネジャー

15:00〜16:35

オープンイノベーションコンテスト

審査員
金城 秀郎
名護市副市長

審査員
比屋根 隆
株式会社うむさんラボ
代表取締役

審査員
真栄田 哲弘
沖縄振興開発金融公庫
北部支店 支店長

審査員
麻生 要一
琉球アルファドライブ
代表

審査員
水野 智之
Creww株式会社
取締役 COO

11:00〜11:45

未来を耕す!名護と農業の可能性

齋藤 潤一
AGRIST株式会社
代表取締役

萩本 隆志
沖縄JTB株式会社なごアグリパーク園長

野口 富太郎
株式会社さかいまちづくり公社 代表取締役

日下 光
xID株式会社 
代表取締役CEO

12:00〜12:45

野球が教えてくれたこと〜野球心

岩本 勉
元日本ハムファイターズ
野球解説者

13:00〜13:45

いよいよ今年開業!ジャングリアが描く観光革命

加藤 健史
株式会社ジャパンエンターテイメント
代表取締役

14:00〜14:45

名護とつながる、暮らしと仕事の新時代

石山 アンジュ
一般社団法人シェアリングエコノミー協会
代表理事

松本 知也
株式会社NomadResort
Co-CEO

嘉陽 宗一郎
名護市議会議員

14:15〜15:00

名護で働く、を考える

松田 秀彦
株式会社fan-mily
代表取締役社長

岡 寛
株式会社デンソー 
代表取締役社長

島 康貴
名桜大学 健康情報学科
准教授

15:30〜16:15

地方創生2.0 
~デジタルガバメント、AI、ブロックチェーン~

(登壇予定)
平 将明
デジタル行財政改革
担当大臣

※入場時、金属探知機、手荷物検査等にご協力ください

タイムテーブル

※オンライン配信は
大ホール講演プログラムのみになります。

PDF

※イベントの内容、講演者は変更になる可能性があります。

お問い合わせ

TSUNAGU CITY 2025 in NAGO 運営事務局(沖縄JTB株式会社内)
TEL:098-860-7704 (営業時間 10:00~17:00)
Email:tsunagunago@okw.jtb.jp

facebook X instagram